OGP (Open Graph Protocol) とは?

SNSが欠かせないWEB業界。サイトやブログをFacebookで紹介しようとURLを書き込んだときに、自動的にサイトのサムネイル(小さい画像)や詳細が表示されたことがないでしょうか。
これは、OGPというプロトコルに基づいて記述されたタグが存在しているからです。

無い場合は適当に候補を選んでくれるようです。私は、けっこう適当さを感じたことがあって、調べているとこのOGPにたどり着きました。

まずは、実際に設定されているか、設定されていないか。設定されている場合は、どのように表示されるのか、Facebookのデバッグで確認できる。

デバッガー – Facebook開発者(https://developers.facebook.com/tools/debug

MT(Movable Type)の場合は、開発元であるSixapartのブログで詳しく解説されているので参考に。

WordPressの場合は、プラグインが便利かも。WP-OGP customizedというプラグインがよさそう。

参考サイト
WordPressでfacebookのOGP設定が不安だったら「WP-OGP customized」を放り込むと幸せになれるかも*prasm
http://blog.quusookagaku.com/wordpress/6196/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です