初戦が大事、2戦目も大事、3戦目も大事 投稿日: 2014年6月10日 投稿者: shigeki W杯の1次リーグは初戦が大事と良く言われますが、 4チームの1回戦総当たりで上位2チームが勝ち抜けるというルールでは、 1試合たりとも大事ではない試合は無いです。 ノックダウン方式(負けたらそこで終わり)程ではないが、 負けるとほぼ敗退のようなデリケートな方式なんですよね。 その上で、初戦が大事、というのは、 主にメンタルの事を言っているのだと思います。 1次リーグの方式は実に見事な方式だと思います。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連