TOP 〉 blog 〉 マイクロソフトの無料グループウェア
マイクロソフトの無料グループウェア
2008/03/07
Microsoft Office Live – Microsoft Office Online
マイクロソフトから無料のグループウェアが出てるなんて知りませんでした。
早速使ってみました。
hotmailのアカウントがあればそれを使うことができます。ややこしいのですが、アカウントはひとつあれば、いろいろとできるようです。
以下、グループウェアとしての機能(貼り付け)
——————————————————————————————–
顧客や取引先の連絡先情報を管理。営業案件など、それぞれの連絡先にひもづいた情報も簡単に管理できます。
ドキュメント資料を 1 か所に保存共有でき、インターネット経由でどこからでもアクセスできます。見積書やカタログ、図面や提案書など、あらゆる情報を管理できます。
パスワードで保護されたワークスペースを、目的や共有する相手などごとに簡単に作成できます。社内はもちろん、特定のお客様や取引先との情報共有に便利です。
複数の工程からなるプロジェクトを計画して、進捗を管理するのに便利です。
——————————————————————————————–
一通りグループウェアとしての機能は持ってますね。すばらしい。
ただ、若干重い。若干じゃないか。IISを使ったシステムはどうも重く感じてしまうのは、利用しているPCのスペックが低いからなのか。
さておき、ファイル共有、プロジェクト管理などなど、面白い機能満載。
ちょうど、
デスクネッツ(ネオジャパン)を導入しようと検討していたところでした。
これまでオープンソースのDotProjectやphpGroupWareなど試してみましたがどれもぱっとしませんでした。オープンソースではないものの、無料でここまで使えるならば、すばらしいです。
そのほか、電子メールも管理可能と本格的です。
もうすこしレスポンスがあがればな~と思うところとですね。
もひとつは、バックアップかな。
ともあれ、MSはGoogleに負けないように、これからいろんなサービスを展開していくんでしょうね。
楽しみです。
関連
仲間大募集!
現状に満足することなく常に新しい技術を学び、問題解決に取り組める方、
積極的に新しいことにチャレンジしたい!とお考えの方、
ご自身のスキル・経験を活かしてお仕事をしたいとお考えの方を
心より、お待ちしております!!
現状に満足することなく常に新しい技術を学び、問題解決に取り組める方、
積極的に新しいことにチャレンジしたい!とお考えの方、
ご自身のスキル・経験を活かしてお仕事をしたいとお考えの方を
心より、お待ちしております!!