TOP 〉 blog 〉 ブログパーツ【blog parts】とは?
2009/03/09
前にブログパーツをつくりましたけど、そもそもブログパーツとは?なんでしょう。。。
実のところ、具体的に理解し始めたのは、半年前にブログパーツ制作の案件をやったときに知ったばかりです。
まず、私の概念的知識ではこんなところ。
こんなところでしたが、実際のところどんな定義となっているのか調べてみました。
ブログに張り付けが簡単である必要があるようです。ブログパーツとして提供しているところでは、HTMLタグが表示され、「これをコピーしてください」とあり、タグとしてコピー貼り付けするだけで、ブログパーツとして動作するものようです。
ブログパーツって言葉は、和製英語であり、日本以外では通じない。ウィジェット(Widget)とか、ガジェット(Gadget)が近い言葉のようです。
ブログを飾るものとしての扱いが強いようですね。自分のブログに面白い、カッコイイ、かわいいコンテンツを追加してみたり、簡単にできる。
とそんなところですかね。サイトを訪れた人に、できるだけ長く滞在していただこうということもあるでしょうし、また、他人に使ってもらうことで、自分のブログへの訪問者を増やすことにもつながるんじゃないかなとおもいます。